Extinctionで高得点(40万点以上)を出すのって意外と難しいですよね。
レリックを5個付けてるのに、30万点しか出なかったり、チャレンジをやらない人がいたり。
では余談はこれまでにして、高得点をとるためのポイントについて書いていきます。
得点源について、
[ドリル防衛]
これは文字通りドリルを守ったことに対するポイントです。
これは、ドリルのHPを減らさずにハイブを終わらせるかにかかっています。
仮に、ドリルのHPが減少した場合でも、修理を行えばある程度の得点は得られるようです。
ここで注意したいのは、ドリルのHPが減少し修理しなかった場合。
この場合、ドリル防衛の得点が0点になります。
[チームワーク](未検証)
これは私もよく分かっていませんが、経験上、他のプレイヤーとまとまって行動すると高得点になるようです。
ですから、ハイブの最中、一人だけがどこかでサーチをサーチをしていたり、プロパンを集めていたりすると高得点を狙えません。
[個人スキル]
これは主に自分の被ダメージが関係してくるようです。
ダメージを受けないに越したことはないので、早めに敵を倒すようにしたら良いと思います。
倒した数はあまり関係ないようです。
[チャレンジ完了]
文字通りチャレンジを完了したか、していないかです。
この得点が入るか入らないかは大きいので極力成功したいです。
[レリックボーナス]
いわゆる縛りプレイ
レリックは5つあり、同時に選択するレリックが増えるほど、ボーナスとして得点が得られる。
バリアハイブについて、
バリアハイブでの得点源は、チームワーク、個人スキル、レリックボーナスです。
早く終わらせようが、遅く終わらせようが、あまり関係ないようです。
しかし、被ダメの増加や味方の孤立などにより、得点が下がってしまうので、プロパンボンベや焼夷弾を使って早めに終わらせると良いです。
1つ目2つ目のバリアハイブのどちらでも、全員で撃てば1、2分で終わります。
このとき注意したいのが、プロパンボンベの爆発の方法(笑)
多くの人はいっぺんに爆発させてしまいますが、プロパンボンベを1つ1つ爆発させた方がバリアハイブへのダメージは大きいようです。
とにかく、トラップやフレアなどを使って早く終わらせたいところです。
脱出について、
脱出はとにかく早さが命です。最後の方で、敵を倒しまくったからといって、得点が上がることはありません。
なので、五感ブーストは確実に使用して、さっさと進みたいところです。
最短でも1分50秒は残してヘリにたどり着けるはずなので頑張ってください。
ちなみに、私は以上のことを実践して44万は安定してとれるようになりました。
野良だと39万ぐらいですけど・・・(^^;
何か間違い、質問などがありましたら、コメントをいただけると嬉しいです。
スポンサーサイト